E-BISS FACTORY

人を想い、地球を想う FRIENDLY LOGISTICSを目指して

人を中心として物流リソースを最適化、効率的な倉庫管理を実現し、生産性を飛躍的に向上させる最先端のソリューションをご提案

倉庫の画像

省力化の課題ありませんか?

物流施設内での検品、ピッキング、仕分け、梱包、配送人員など、 物流における人材不足は深刻化。さらに新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により物流関連需要が拡大し、 物流業界でのオペレーションの見直しが求められています。

深刻な人材不足

深刻な人材不足

EC需要の増加にともない物流需要も急激に伸長している影響で、物流施設内での入荷、検品、ピッキング、梱包、配送人員等の物流における人材不足は深刻化している。

増大な投資コスト

増大する投資コスト

成長に向け新たな投資が必要ですが、増大する投資コストが課題です。新技術や市場拡大への投資が重要で、予算管理やコスト削減が喫緊の課題。持続的な成長のため効果的な経費管理が求められます。

ハイコストオペレーション

ハイコストオペレーション

働き方改革により、人件費の高騰も深刻化しています。また、働き方の多様化、働き手の多年齢化により、物流現場はハイコストオペレーションとなっています。

E-Biss FACTORYについて

OUR STORY

サービスの背景

物流ソリューションは一般的に、長期的な生産性の向上に向けたロジスティクス戦略の立案サポートから始まり、現状の業務分析から物流システム、物流省力化機械の導入、より効率的な梱包資材の導入などの総合的、複合的なサービス、ハードウェア、ソフトウェアで構成されています。

物流業界では自動化や省力化のニーズが高まり、施設内でのピッキング、検品、運搬、梱包業務においてそれぞれ省力化の機械の開発を行うなど、各社が課題解決に取り組んでいます。

OUR MERIT

私たちにできること

現状の問題

PROBLEM01

効果的な省力化投資

省力化機械への投資コストが増大でありながら、実際の効果が図れず、物流オペレーションの最適化が実現できないという問題が発生。

PROBLEM02

機械導入の実効性

機械を導入しただけで満足し、実際の効率化にはほど遠い結果しか出ていないという現実。

そこで我々は

三つの柱

そこで我々は

標準化
  • 誰でもすぐに、簡単に操作できる
  • 誰でも同じクオリティを発揮できる
  • 簡単で持続可能な仕組みの構築
省力化
  • 人を支援する省力化ラインのご提案
  • 省力化、効率化とOMOTENASHIの梱包を実現する梱包用資材のご提案
  • 自動製函機、自動ラベル貼り付け、IJP印刷機
  • AMR・AGVロボット、RCS (ロボットコントロールシステム)
  • WMS (倉庫管理システム)、WCS (倉庫制御システム)
  • 自動搬送ロボット、 自動倉庫
  • 最適なリソースの選定
最適化
  • 倉庫レイアウトの最適化
  • 人の最適配置
  • (省力化)ロボット、機械の最適配置
  • 在庫(もの)の最適配置
  • 「人」と「機械」と「もの」の動きの最適化

標準化省力化最適化を柱に

ピッキングアシストロボット

最小限のスペース、最小限の機械、最小限の人員で最大限の出荷数量を実現。

梱包省力化ライン

必要な箇所に最適な人員及び、機械を配し、ローコストオペレーションを実現する。人とロボット、省力化機械の最適化を図る。

人によるOMOTENASHI

人々の思いやり溢れるOMOTENASHIの心情が、商品梱包に対する手作業の繊細な品質に現れています。

上記の提案を通じて、生産性の向上、持続可能なオペレーションを構築します。重要なポイントは、将来を見据えて、それらの複合的なサービスを最適に組み合わせた、持続可能なオペレーションの構築です。

わたしたち「E-Biss FACTORY」では、お客様とともに現状の課題に真摯に取り組み、その場限りの改善にとどまらず、10年先を見据えた、物流ソリューションをご提案します。

サービスフロー

従来の在庫から出荷までを
標準化最適化省力化し、
生産性の向上に寄与する
ソリューションを提案します。

BEFORE

従来のサービスフロー

AFTER

在庫保管の適正化+自動ピッキングライン
+自動梱包ライン+人による"OMOTENASHI"の梱包

新しいワークフロー

FACTORY TOUR

「E-Biss FACTORY」を体感

ピッキングアシストシステムから梱包省力化ライン、省力化梱包資材を活用した倉庫運営を実際にご覧頂けるデモセンターを栃木県鹿沼市に開設いたしました。

是非ともわれわれがご提案する物流ソリューションの一部をご体感ください。

また、こちらではこれらの物流ソリューションを活用した物流作業の請負サービスも行っております。物流作業の委託をご検討の際は、是非われわれの物流受託サービスもご活用ください。

センター見学のご希望、物流受託サービスをご検討の方はコチラまでご連絡ください。

SDGsへの取り組みについて

大洋紙業株式会社は、国連で採択された持続可能な開発目標
(SDGs:Sustainable Development Goals)の推進に取り組んで参ります。

8 働きがいも、経済成長も10 人や国の不平等をなくそう
目標8
働きがいも経済成長も
目標10
人や国の不平等をなくそう

物流作業において、スタッフの、年齢、性別、障がい、経済状態などにかかわらず、働きたいと願うすべての人がやりがいを持って働き、能力を最大限に発揮できる環境の構築を目指します。

年齢、性別、障害の有無等にかかわらず、すべての人が使いやすい物流システムの開発を推進し、物流作業の生産性向上に寄与することを目指します。

年齢、性別、障害の有無、生まれ、経済状態などの違いを超え、共に働き、共に学び、共に笑い、共に生きる。

CONTACT US

お問い合わせ

生産性向上・省力化に関して悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。